世界をつくる

より質の高い会社に
お客様が自然に集まる世界をつくる

BLOG

渡辺寛士公式ブログ

リフォーム集客で失敗しないブログ活用法

こんにちは。工務店・リフォーム会社の集客を支援しているわたサポです。

今回はリフォーム集客で失敗しないブログ活用法について解説していきます。

同じ内容を動画で解説していますので、動画のほうが見やすいという方はこちらからご覧ください。

この記事の解説者は…
わたサポ株式会社 代表取締役
渡辺寛士

「より質の高い会社にお客様が自然に集まる世界をつくる」をミッションに掲げ、工務店やリフォーム会社に様々な経営支援や集客のサポートを行っている。2023年から岡山県にて総合リフォーム会社「わたさぽホーム」も運営。

この記事の解説者は…
わたサポ株式会社 代表取締役
渡辺寛士

「より質の高い会社にお客様が自然に集まる世界をつくる」をミッションに掲げ、工務店やリフォーム会社に様々な経営支援や集客のサポートを行っている。2023年から岡山県にて総合リフォーム会社「わたさぽホーム」も運営。

リフォーム会社がブログを書く目的

わたサポでは工務店やリフォーム会社から、SEO対策に必要なブログ更新についてご相談をよく受けています。

中には、「そもそもブログに何を書けば良いのかがわからない」「どんな内容のブログを更新すれば良いのかわからない」という方が多くいらっしゃいます。

このような方たちに共通するのは、ブログの目的が「アクセスを集めること」である点です。

非常に多くの方がアクセスアップに囚われていますが、実際の目的は違うところにあります。

リフォーム会社のブログは「集客」が最大の目的

リフォーム会社がブログを更新する最大の目的は「集客」です。

SEO対策は、お客様からの問い合わせをもらい、見込客を増やすために行うものです。

そのツールとしてブログを活用しているのです。

ホームページ集客で失敗したくない工務店・リフォーム会社の方へ

小さな工務店やリフォーム会社がウェブ集客でうまく行かない理由を解説しています!ぜひ参考にしてみてください。

小さな工務店がホームページ集客で失敗する理由

見込客がブログに求めるもの

見込客は、どのような理由でリフォーム会社や工務店のブログやホームページを閲覧しているのでしょうか。

大きく2つの理由があります。

1.安心できる人柄なのか

コロナが流行したことにより、直接会って話をする機会が減りました。

その影響でホームページやブログから、「このリフォーム会社のスタッフに工事を任せて安心できるか」をなんとか確認しようとする見込客が多くなっています。

アナリティクスを見ても「スタッフ紹介」や「社長の紹介」はよく閲覧されているで、社員の人柄をお客様は非常に気にされていることがわかります。

ブログは見込客が気にする人柄を伝えることができるツールなのです。

2.きちんと工事をしてくれるのか

見込客は、リフォームをお願いする会社が「自分たちの家の工事をきちんとしてくれるのか」どうかを見極めるためにブログやホームページを閲覧しています。

特に施工事例は、リフォーム会社がきちんとした工事をやっているかどうかを実際の写真をみて判断できるので、アクセスするお客様は非常に多くいます。

見込客は、「安心できる人柄か」「きちんと工事をしてくれるのか」をブログやホームページに求めています。

つまり、ブログを更新する際は、この2つを伝えられる内容を書くことで集客につなげることができると言えるでしょう。

リフォームブログに何を書くべきか?

「安心できる人柄」と「きちんと工事をしてくれるのか」を意識した内容でブログを更新するといっても、具体的にどのような内容を書けば良いのか難しいですよね。

仕事に関係ない内容(例:今日お昼にラーメンを食べました 等)をブログに書く方もいますが、実際には書かく必要はありません。

ブログを見るお客様は、リフォーム会社について知りたい方がほとんどなので、仕事に関係のない内容だとすぐにブログから離れていく可能性もあります。さらに、離脱や閲覧数が少ないブログが多いとホームページの評価を下げてしまう恐れもあります。

絶対書くな、というわけではありませんが、見込客が求めるものを意識した内容で更新するのがおすすめです。

また、ホームページ制作業者やSEO業者からのアドバイスは、基本的に気にしなくても良いです。これは、ホームページ制作・SEO業者のアドバイスは「専門的すぎる」ため、全てを実行しようとすると莫大な費用がかかります。

正直、業者の専門的すぎるアドバイスがなくても、リフォーム会社のSEO対策は十分可能です。

不要なオプションをつけて請求する悪徳な業者もいるので注意しましょう。

ホームページをSEO対策で強化したい工務店・リフォーム会社の方へ

工務店やリフォーム会社がSEO対策でアクセスを集める方法も解説しています!ぜひ参考にしてみてください。

SEO対策でリフォーム会社・工務店が問い合わせを集める方法

リフォーム会社がブログでSEO対策するときのコツ

リフォーム会社が集客のために、ブログ更新でSEO対策するときのコツについて3つご紹介します。

①文字数は気にしなくていい

わたサポのお客様には、文字数を気にせずに検索結果で上位に上げ、問い合わせ獲得に成功しているリフォーム会社が多くいます。

よく「2000文字以上書いた方が良いのでは」と聞かれることもありますが、リフォーム会社に関しては気にしなくて問題ありません。

②何よりも更新頻度を気にするべき

わたサポのお客様でも検索結果で1位表示されるリフォーム会社は多くいますが、共通点は「更新頻度が高い」ことです。

ブログの文字数500文字程度でも、ブログと施工実績、お客様の声などを週に1〜2回の頻度で更新しています。リフォーム会社でブログを書いて、SEO対策をしようという場合は内容はともかく更新頻度を意識するようにしましょう。

③ブログのタイトルに「地域名」と「工事名」を入れる

ブログを作成する際は、タイトルに可能な限り「地域名 工事名」を入れるようにしましょう。

仮に「岡山市で外壁塗装を行ってきました」というタイトルで記事を作成したとします。

そうすることで「岡山市 外壁塗装」で検索されたとき、そのホームページが上位に表示されやすくなります。

ブログだけでなく施工実績でも「地域名」と「工事名」を入れてマメに更新をすることで、Googleからのサイトの評価も上がりやすく、見込客からの問い合わせにつながる可能性が高まります。

リフォーム集客に成功した会社のブログ内容

リフォーム会社で集客に成功した会社がブログ内容について解説します。    

①よくある質問に回答する

お客様からよくいただいく質問の内容は、見込客も同様に気にしている可能性が高いです。

そのため、これまでお客様が抱えていた疑問点に回答する形でブログを書くと、これからリフォームを考えるお客様も気になって読んでくれる可能性が高いです。

そして、そのブログを読んだ見込み客は「この会社は私が知りたいことに答えてくれたから信頼できる」と判断してくれるため、お問い合わせをしてくれる確率が高まります。

理想は「あなたの会社のホームページを見込客が見れば、あなたの会社に問い合わせをした時に質問する必要がなくなる」というくらい充実した内容でブログを更新をすることです。

そうすることで、ホームページをしっかりと見てくれたお客様は、おそらく契約前提で問い合わせをしてくれるようになります。

②社長の考え方を発信する

最近は「どこから買うか」よりも「誰から買うか」という風に消費者のマインドが変わっています。

見込客が、「この人から商品を買いたい」「この人にリフォームをお願いしたい」と思ってもらうためのひとつの手段として「社長(トップ)の考え方」を発信することも大切です。

実際にわたサポのお客様でも、会社のホームページの中で社長のブログがどのページよりも多くの人に読まれています。

社長の考え方に共感した見込客から「この人から買いたい」と思ってもらうことで、問い合わせの数を増やすことができるでしょう。

まとめ

まず前提としてブログはアクセス更新を目的に更新してはいけません。

目的は最終的に「契約前提のお客様から問い合わせをもらうこと」です。そのための対策として以下の内容をこまめに更新するようにしましょう。

  • よくある質問に回答
  • 社長の考え方を発信
    (施工事例もマメに更新すると尚効果的)

また、見込客はブログやホームページを見るうえで以下のことを気にしています。

  • 安心できる人柄なのか
  • ちゃんとした工事をしてくれるのか

これらを回答するブログ内容で更新し、見込客から契約前提の問い合わせをいただける環境を目指しましょう。

P.S

このような記事だけでなく、当社では工務店やリフォーム会社に役立つ情報やサービスを多数お届けしています。

  • 集客の「勝ちパターン」に乗る方法
  • 外壁塗装などライバルが多い業界ほど効果が大きい新規集客
  • 働く時間を1日4時間短縮して売上も伸ばした方法
  • 本気客が集るSEO対策

などを解説するセミナーのアナウンスをメルマガにて行っていますので、お気軽に下記からご登録ください↓


売れるホームページ実例解説バナー

×

MAIL MAGAZINE

メルマガ

新築・リフォーム会社の集客や経営に役立つ情報を、動画などで無料でお届けします。
お気軽にご覧ください。